先日土日のみでクアラルンプール弾丸旅行を強行してきました。根本的に、クアラルンプールへ弾丸旅行で行くと体力的に大変厳しいものがあるため、全くお勧めはできません。航空券代がもったいない、と思う方もいるかもしれません。ですが、往復25,000円で行けるとしたらどうでしょうか?今回はそんな東南アジア格安航空券を紹介します。
目次
通常の航空券の価格
まずは、一般的な航空券の価格を紹介しますたい。2ヶ月先(土曜出発、日曜帰り)の羽田ークアラルンプール間の航空券価格をスカイスキャナーを用いて調べてみます。
マレーシア航空:100,050円
価格破壊のセールを度々してくれるマレーシア航空ではありますが、セール期間中でもないと、さすがにかなりの高めな金額で出てきます。この価格でエコノミークラスなのだから、とてもじゃないが手が出せません。
なお、金曜出発、日曜帰りのスケジュールに変更すると、往復55,000円程度まで値段が下がります。こちらは割と現実的な金額と言えますかね。でもまだまだ高いかなと感じます。
ちなみに、マレーシア航空は2019年8月現在は羽田には運航していないため、成田ークアラルンプールでないと利用できないという制約下にあります。選択する際には、気を付けた方がいいでしょう。
JAL、ANA:最安45,000円~60,000円
こちらは日程を可能な限り調整してみた場合の金額です。金曜出発~火曜戻りのスケジュールです。サラリーマンの場合、かなり自由度が高くないと組めないスケジュールとも言えます。45,000円ならそこそこアリかもしれませんが、スケジュールに無理をかけても、この程度の金額までしか下がらないのはお得とは言い難いですね。
今回、航空券検索で用いたのは、スカイスキャナーとGoogle Flightsの2種類のサイト。どちらも最新の価格検索をする上では充分な機能を持ち合わせていますが、システム的な更新反映が若干遅れたりとラグが多少あるので、双方を比較するのがベストだと感じています。
エアアジアのセール価格
東南アジア便の通常期片道航空券価格は35,000円前後
エアアジアは基本的にセールを頻繁に実施しており、複数の路線で相当なお得価格の航空券を提供しています。さらに、年に数回あるBIGセールを利用すれば、元々安い航空券価格をさらに割引価格で買うことができます。
ただし、セール用の座席数は限られており、通常期の航空券価格はそこまでお得感がありません。通常期の航空券価格を参考までに記載すると、ざっと以下のとおりとなります。
- 東京(成田)ーバンコク(ドンムアン):片道約33,000円
- 東京(羽田)ークアラルンプール:片道約35,000円
- 大阪(関西)ーホノルル:片道約55,000円
- 大阪(関西)ークアラルンプール:片道約30,000円
- 大阪(関西)ーバンコク:片道約35,000円
LCCと言えど、通常期は結構割高ですね・・・。
実際に支払った費用は約24,000円
今回はBIGセールを見計らって、格安セール価格を狙い撃ちしてみました。そのとき、実際に発券した航空券は上記のとおりです。理想は往復ともに9,000円以内を狙ってみたものの、やはり土日縛りがある関係上なかなかそこは達成できませんでした。合計価格で約24,000円となります。
ただ、一般的なマレーシア旅行の航空券価格からすると、群を抜いて安上がりに済んだと感じています。航空券の割引分をホテル宿泊費に充てれば、リッツカールトン級のホテルへの滞在も十分可能ですね。
(なお、エアアジア本家サイトで予約をする場合でもクレジットカード手数料で1,200円前後の手数料が加算されるため、Expedia経由でもあまり違いはありません。エクスペディア側でもエアアジアBIGポイントが付与されるため、エクスペディア経由の方がエクスペディアのポイントがダブル加算される関係上、若干お得になるかと思います)
狙うはエアアジアのBIGセール
エアアジアは3~4ヵ月に1回程度のペースで大型のセールを実施しています。具体的にどの時期に実施しているかは、確定した情報はありませんが一般的に事前告知(メルマガやツイッター等)がされるタイプのセールが多いです。
日本発着のセールと海外発着のセールは時期が異なる場合が多いため、目的地によってはお得なスケジュールを発見することができるかもしれません。
エアアジアなどのLCC搭乗時の注意点
LCCの航空券は安いのが売りなのですが、その分いろいろと注意しなければならない点があります。
チェックインは長蛇の列を覚悟すること
これはLCC航空会社によってマチマチなのですが、国際線であっても2時間前から受付を行う航空会社も多いです。エアアジアは3時間前からチェックインカウンターをオープンする場合もありますが、カウンターが長蛇の列になるのは確実です。
タイミングが良ければ、数人レベルの待ち時間で済む場合もありますが、完全に運任せとしか言いようがありません。
LCCホームの空港では逆に便利な場合もある
クアラルンプール国際空港やバンコクのドンムアン空港であれば、オンラインチェックインのみで、直接セキュリティチェックへ向かうことができます。羽田空港や成田空港では、そのような便利な仕組みはないため、預け荷物がなかったとしても長時間の列に耐えなければなりません。
羽田空港では特に要注意
チェックイン終了時刻ぎりぎりに手続きを済ませた場合、そこからセキュリティチェックを抜けて搭乗口まで30分程度しかないことがあります。このときに運悪くセキュリティチェックが長蛇の列(一般的に入口外まで列が伸びていた場合)だとかなりの高い可能性で搭乗できなくなることが予想されます。
羽田空港は、優先レーンの係に搭乗時間ギリギリのチケットを見せても決して通してはくれません。”あくまでファーストクラス等の有資格者かどうか”をチェックしているのみで、長蛇の列に並ぶよう誘導されます。
最近では、空港の混雑度合いが増しており、シビアな対応を受けることも認識しておいたほうがよいでしょう。
時間に余裕をもった行動が大前提
基本的には時間に余裕をもった行動を心がけるのが、LCC搭乗者のマナーではありますが、都合悪く搭乗時間ギリギリにセキュリティチェックが長蛇の列となっている場合には、先頭に交渉へ行くなどの行動が必要となってくる点は覚えておいた方がよいかもしれません。
なお、もちろんこの方法は本来取るべきではないですし、時間に余裕をもった行動が大前提であることはお忘れなく。
精神修行とも言える乗り心地
乗り心地は基本的に最悪と心得ておいた方がよいでしょう。いくつか特徴を挙げさせていただくと、
- 座席間隔はFSCのエコノミークラスと同程度の広さ
- フライト中の映画鑑賞などのエンターテイメントは一切なし
- 機内食、機内飲料はすべて有料(持ち込みは不可)
- エアアジアの場合は機内が真っ赤のエアアジアカラーなので眠れない可能性も
乗る際には、暇つぶし用のタブレット端末等を持参していくのがおすすめです。
オプションタウンを活用したアップグレードは不可
エアアジアの場合はオプションタウンと呼ばれる低価格でアップグレード予約ができるサービスが存在します。しかしながら、セール価格で購入した航空券の場合、このオプションタウンは利用できない可能性が高いです。
今回、購入した航空券もオプションタウンが利用できず、フルフラットベッドは諦めることとなりました。
フルフラットベッドを利用したい場合には、セール時に購入してしまうのが一番手っ取り早いでしょう。フルフラットベッドの座席を予約すると、受託手荷物や予約変更有無、優先チェックインカウンター、機内食など様々なサービスが付帯することとなります。価格が上がりますが、サービスはかなり向上するので予算があればぜひ利用してみるのもいいでしょう。
予約変更・返金は実質不可
セール価格で購入できる航空券は基本的に予約変更、返金は不可の航空券です。厳密には変更、返金はできるのですが、航空券の価格が安すぎるため、キャンセル手数料を差し引いた金額が極めて少なくなってしまう場合が多いです。
まとめ:安さをとるか、快適さをとるか
エアアジアはここ最近でもハワイ路線を打ち出すなど、路線拡大の一途を辿っています。安くて海外に行ける便利なエアアジアではありますが、通常のシートは地獄絵図・・・。若者でもなかなかしんどい往復になることが予想されます。
圧倒的な安さと引き換えに、エンタメなしの機材、飲食有料、預け荷物有料、チェックインの長蛇の列、修行とも言えるエコノミーシートを克服できるかがポイントと言えます。
LCCとして有効な選択肢であることは間違いありませんが、自身の体力とお財布事情に相談した上で、利用することをお勧めします。ご参考まで。
先日上海に駐在する友人に会いにフラッと上海行きの航空券を手配しました。プライベートでの手配ということもあり、格安航空券を狙いに行った結果、最安値とまではいきませんでしたが、そこそこいい値段での航空券が手配できました。簡単に昨今の上海航空券価格と合わせて、上海へのお得な渡り方を紹介したいと思います。上海行き航空券の価格帯上海行きの便はJALやANAなどの日系航空会社が飛ばしていますが、その価格帯は思っている以上に値段が張ることが多いです。最安値を探すために3ヶ月先(但し、土日限定)の最安価格を調べて… 上海行くならピーチ航空がおすすめ!往復1.5万円ならぬ実質2千円で海外旅行 – 万国旅行塾・読書塾 |
先日、香港行きの往復チケットがセール中という情報を入手。香港は前々から行ってみたかった、という点や仲間内でたまたま休みが合うタイミングであったことから、サクッと航空券を確保してみた。バニラエアの運航路線今回はLCCであるバニラエアという航空会社でka航空券を購入。バニラエアは東京香港間以外にも国内に複数の路線を持っており、国内旅行にも活躍している頼もしいLCCの一つ。先日トランスアジア航空という台湾の航空会社が経営悪化を理由に解散しており、LCCも事故をきっかけに経営危機に陥ることを考えると、今後とも安… 【格安航空券】バニラエアで東京香港往復チケットを総額15,000円でゲット – 万国旅行塾・読書塾 |