万国旅行塾・読書塾

[MH783]マレーシア航空ビジネスクラス バンコク~クアラルンプール 搭乗記

バンコクからの帰り道はマレーシア航空を使って、クアラルンプール経由で日本へ帰国する。マレーシア航空を利用するのは今回が初めて。エコノミークラスは利用したことがなく、ビジネスクラスからのスタートで恐縮ではあるが、結構楽しみにしていたフライトでもある。

マレーシア航空ビジネスクラス バンコク~クアラルンプール

今回のチケットはこちらで取った航空券。

旅行好きの人なら誰しもが思うこと。それは、「どうすれば航空券を安く手に入れられるか」ということじゃないでしょうか。格安航空券の入手方法はいろいろありますが、”海外発券”というのもやり方の一つとして、旅行中毒者の中では知れています。ちょうどいいタイミングで、ワンワールド系列のマレーシア航空がセール期間中だったこともあり、海外発券について紹介したいと思います。海外発券海外発券とは?海外発券とは、海外航空券の出発地を日本以外の海外で発券するテクニックのことです。例えば、出発地:ソウル 目的地:東京(…
海外発券とは?旅行好きの格安航空券テクニック – 万国旅行塾・読書塾

海外発券を利用した格安ビジネスクラス。当初のこちらの予定が大幅に変わり、来週もバンコクへ戻ってこなければならなくなった経緯があり、発券の裏では結構苦労をした記憶がまだ新しい。
20170511_001
スカイスキャナーでの検索結果

なお、一般的なバンコクークアラルンプール間のビジネスクラスはロイヤルヨルダン航空で約30,000円。マレーシア航空では約50,000円といった相場。今回は有償チケットということもあり、片道で25,000円以上の価値が見いだせるかどうかがポイントとなる。

まぁ、そんなことはまぁ置いといて、マレーシア航空のビジネスクラスがどんなものか期待が高まる。

MHビジネスクラス チェックイン@スワンナプーム国際空港

IMG_2744

Uberでスワンナプーム国際空港に到着後、さっさくチェックインカウンターへ向かう。今回の便は、MH783、機体はB737。17時出発に対して、14時過ぎに空港到着。なかなかいい時間帯だ。

IMG_2745

チェックインカウンターを見てみると、エコノミークラスは長蛇の列。おお、なかなか恐ろしいことになっている。今回はビジネスクラスということで、預け荷物はないが、待ち時間なしでチェックインカウンターへ向かわせてもらう。

IMG_2746

座席は1Aがたまたま空いていたので、事前にWebで確保済。やはり最初に乗るなら、窓側がいいだろうという予想。

IMG_2748

ついでにもらえたのが、ラウンジチケット。こちらはCIP Loungeの入場券となる。おそらく指定ラウンジ以外でもワンワールドなら使えるような気がするのだが、実際はどうなのだろうか。

IMG_2749

一緒にもらえたのがこちらのプレミアレーン用のチケット。スワンナプームではこのチケットが本当に貴重!手荷物検査の大行列に並ばなくて済むと考えるだけで、このチケットが1万円以上の価値を感じられてしまうのが、不思議なところだ。

IMG_2755

スワンナプーム国際空港のプレミアレーンは実は地味にわかりづらい場所にある。エコノミー客は基本的にエスカレーターを上って、手荷物検査の列に並ぶが、プレミアレーンのチケットを持っている場合は、エスカレーターで上がらずにその下にある”PRIORITY LANE”と書かれた入口から入場することとなる。

IMG_2758

10分足らずで手荷物検査と出国審査を抜けた後は、ラウンジへ向かう。案内されているラウンジはこちらではあるが、実はビジネスクラスでなくてもプライオリティパスを持っていれば利用できるラウンジの一つだ。


万国旅行塾・読書塾 – 万国旅行塾・読書塾

こちらで搭乗直前まで仕事をさせてもらう。

MHビジネスクラス搭乗

IMG_2769

ゲートはF1、スワンナプーム国際空港はゲートがとにかく遠くてしんどいがFゲートの1番は比較的近めのゲートとなっている。ちょっとお得な気分だ。

搭乗口はすでに”Boading”表示ではあったものの、まだ待機状態。その数分後に搭乗案内が始まったのだが、ここで優先搭乗なしで搭乗案内をしたから逆に驚き。そのため、ビジネスクラス、エコノミークラス関係なく搭乗口になだれ込む始末に。

若干このテキトウ対応にげんなりしつつも、気を取り直して搭乗する。

IMG_2770

MHボーイング737 ビジネスクラスシート

IMG_2771

搭乗タイミングがエコノミーと同時だったこと、またエコノミークラス乗客がビジネスクラスのエリアを通って搭乗することから、機内は大混雑。隙をみてビジネスクラスシートを撮影してみるが、とても全体像を取れる雰囲気ではなく途中で断念した。

機内は2-2の4列仕様。ビジネスクラスは全部で16席となっている。プロモーションもやってることだし、離陸前には全席満席となった。

IMG_2772

座席は短距離ビジネス仕様。リクライニング角度はそこまで傾く訳ではないが、2時間強のフライトでは快適なレベル。

IMG_2773

ひじ掛けの下には、リモコンが埋め込みされている。また、共有テーブルの下にはドリンクテーブルが引出して使えるようになっている。このタイプの短距離ビジネスでは嬉しい設計。

機内エンターテイメントはこれまたひじ掛け下に収納されており、引き出して使うタイプとなっている。ただし、距離が短いこともあり取り出しが微妙に面倒くさい配置だったこともあって、今回は一切使用せず。

IMG_2774

足元はこの広さが確保されている。前のスペースは荷物を置くことができるような気がするが、前に荷物を置いた途端、CAが手を伸ばしオーバーヘッドコンポーネントに荷物を突っ込まれた。

IMG_2775

出発前に横の窓を除くと上海航空の機体が。なんだか珍しいものを見た気がする。

IMG_2776

座席には枕とブランケットが用意されており、短距離でも快適だ。

スワンナプーム国際空港を出発し、食事の提供がスタート

IMG_2777

まだエコノミークラス後方から微妙にガタガタと騒がしい音が聞こえている。そんなことはさておき、フライト前にまずはウェルカムドリンクとお絞りが配られる。

マレーシア航空なのでグアバジュースなんかもあったが、今回は、オレンジジュースをチョイス。なお、マレーシア航空短距離ではアルコールの提供はされていない。メニュー表を見る限り、アルコールの記載がなく短距離では提供していないようだ。

食事のメインは3種類から選ぶことが可能。

といったラインナップ。やはりここは、バンコク発のフライトということで、カオマンガイを選択する。

IMG_2780

そうこうしているうちに機体は離陸した模様。バンコクを離れ、2時間かけてクアラルンプールへ向かう。

IMG_2783

さて、周りを見渡すと変わった光景が目に入る。通路挟んで1Cの座席には乳幼児と一緒に搭乗している欧米系の母親と赤ん坊が座っており、搭乗後数分すると乳幼児の壁掛け座席がCAによってセットされた。初めて見るが、これはこれで赤ちゃん的には居心地良さそう笑。

IMG_2785

そうこうしているうちに、食事がサーブされる。割と想像と見た目が微妙に一致しなかったものの、ご飯にパンが付いてくるあたり、身体に悪そうだ笑。今回の機内食は以下のとおり。

IMG_2786

食後はコーヒーを飲んで、しばし短いフライトを楽しむ。他の客も全員リクライニングを全開にして、皆お休みモードに。

IMG_2787

ほんの少し経つともう真下はクアラルンプールの夜景が見えてくる。たった2時間強のフライトではあったが、非常に快適に過ごすことができた。もちろん機体から降りる際は、ビジネスクラスから優先で。

まとめ:短距離フライトとはいえ快適ビジネス

マレーシア航空のフライトはこれが初めてであったが、機内でのサービスは非常に満足いくものであった。食事のクオリティは流石に地上で食べるレベルには劣ってしまうものの、エコノミーのそれとは比較になるものでもない。

個人的には、地上でのプライオリティレーン利用券が何よりも価値があると感じている。機内でのサービスと合わせて、25,000円以上の価値は十分あるのではないだろうか。

今回はアルコール提供がない便であったが、この後に乗る成田行きの便ではそちらも楽しむ予定となった次第だ。有償格安ビジネスとしては、非常にお得感のあるフライトとなった今回。また、格安セールを利用して発券してみるのはアリと感じている。以上、ご参考まで。

先日、海外から東京へ戻るときにANAビジネスクラスを利用しました。海外に行く際はエコノミークラスを乗ることが多いのですが、このときは久々のビジネスクラスということもあり、気分上々で搭乗したのが記憶に残っています。ANAビジネスクラスを利用するのは今回が初めてで、日本の航空会社なりの居心地の良さというのを今回体感して帰ってくることができました。普段からビジネスクラスを頻繁に利用する人間ではありませんが、今後も機会あれば利用したいと思えるものであったため紹介したいと思います。東京~ロンドン間のANAビジネ…
ANAビジネスクラス 東京~ロンドン 搭乗記 – 万国旅行塾・読書塾
2日以上の旅行に行く際には、どこのホテルに泊まろうか考えるかと思う。皆、そこで共通して考えることが、「お得に泊まりたい!」ということなのは、確かではないだろうか。私自身、プライベートでホテルを利用することが多く、毎度毎度どうすればお得に泊まれるかを考えながら、ホテルを選択している。今回は、「いかにお得にホテルに泊まるか」を焦点に、お得なホテルの取り方を4つの方法について紹介しようと思う。(国内限定)新幹線パック国内旅行を前提とした場合、目的地の場所にもよるが、新幹線で行くか、飛行機で行くか、…
知らなきゃ損するホテル予約をするためのポイント4選! – 万国旅行塾・読書塾

モバイルバージョンを終了